ニトリでゲーミングチェアが売っているのですが気になっている方も多いのではないでしょうか。
ゲーミングチェアブランドでもないニトリのゲーミングチェアはどうなの?って思いますよね。
そこでこの記事で、分析の専門家@trenddeviceがニトリのゲーミングチェア『ヘイデイ』を徹底的に分析!
生産国 | 中国←仕方ないよね |
---|---|
保証期間 | 5年間←凄くいい |
価格 | |
種類 | |
機能性 | |
安全性や耐久性 | |
おすすめ度 |
もちろん実際に使っている人の口コミや評判などもまとめています。
これからニトリのゲーミングチェアの購入を考えている人に参考にして欲しいです。
ニトリのゲーミングチェア【ヘイデン】の特徴
特徴①空気を通す合成皮革ブレスレザー
ニトリのゲーミングチェアの特徴といえば、『空気を通す合成皮革ブレスレザー』
一般的なPUレザーよりも遥かに空気を通すことができます。
パンチングレザーに似ている分類になるのかな?実際では確かに空気を通しているのがハッキリ分かるけど
実際の部屋の環境だとどうなんだろう?って思います。凄いのはすごい!『空気を通す合成皮革ブレスレザー』を使えば蒸れにくいし、消臭・抗菌性能も優れているみたい!JIS規格の2倍の試験結果になっています。
ただし、ニトリの通販サイトを見るかぎりではヘイデンPROのみに使っている感じですね
] 商品の詳細が少なくてまったく分かりません。本当に売りたいのかな?って思えるレベル
特徴②店舗で気軽に試座できる
ニトリのゲーミングチェアのもう一つの特徴が気軽に店舗で試座できる事!
2021年現在で全国に573店舗という圧倒的な数を誇るニトリ。
そんなニトリのゲーミングチェア『ヘイデン』は数多くあるニトリの店舗に展示していているので気軽に試すことができます。
もちろんオフィスチェア(ヘレン)との座り比べも可能!
全店舗に置いているわけではないので来店する店舗に電話で確認するのがベストですよ
ヘイデンのゲーミングチェアまとめ
- 空気を通す合成皮革ブレスレザーを使用※一部
- 消臭・抗菌性にも優れている
- 店舗で試座できる
といった特徴がニトリのゲーミングチェア『ヘイデン』になります。
ニトリのゲーミングチェアの口コミの評判は?
座り心地が良いという口コミも…
ニトリのゲーミングチェアを店舗で試座して購入している人が多いので、座り心地評判は良い方。
ただし、一般的なオフィスチェアとの比較が多いので信憑性に関して不明。わたし自身も店舗で試座してみたのですが、普通といったのが正直な感想です。
ただし人それぞれ座り心地の良さという定義は違うので実際に座ってみて試すのが一番かもしれませんね。
]ちなみに座り心地の良いは『座面の固さ』や『ヘッドレストやランバーサポートの素材のクッション性』などを含めて座り心地と表現しています。
ニトリのゲーミングチェアの機能性
『お値段以上』で有名な家具屋ニトリのゲーミングチェアは安いモデルのヘイデンとハイエンドモデルのヘイデンPROの種類あります。
そんなニトリのゲーミングチェアの機能性について見ていきましょう
ヘイデン | ヘイデンPRO | |
---|---|---|
素材 | 一般的な合成皮革 | 合成皮革ブレスレザー |
アームレスト | 1D(高さ) | 3D(高さ、前後、回転) |
ヘッドレスト | なし | あり |
ランバーサポート | あり | あり |
リクライニング | 135°? | 135°? |
オットマン | なし | あり |
ヘッドレスト
正しい姿勢に導いてくれるのに必要なヘッドレスト。
このヘッドレストがあると、座ったときに背骨のラインが綺麗になるように設計されています、※人間工学
また長時間座っていても、疲れにくいというのはヘッドレストがあるおかげでもあります。
ニトリのゲーミングチェアでヘッドレストがついているのはヘイデンPROのみ。一般的なヘイデンには無いのはどうかと思いますね
ランバーサポート
腰痛持ちの人に欠かせないランバーサポートは座った時に腰への負担を軽減してくれる役割になります。ニトリのゲーミングチェアのランバーサポートはベルトでの調整タイプになっているので、自分の好きな位置に調整することが可能。
ヘイデンとヘイデンPROの共通でランバーサポートはついています。
アームレスト
ゲーミングチェアに欠かせない肘置きの可動域。この肘置きであるアームレストを調整することによって手首や腕などの負担を軽減することができます。
安いモデルのヘイデンは高さのみの調整が可能で、ヘイデンPROは高さに加えて、前後、回転といった細かく動かすこもできます。
リクライニング
快適に休憩する為に必要なリクライニング。ニトリのゲーミングチェアのリクライニングは無段階で調整することが可能。
倒せる角度については詳細はありませんが、見た目での判断ではおそらく135°だと言えます
必要最適ななリクライニング角度であり、これ以上倒せない理由もあるのも忘れないようにしよう!※耐久性と安全性で説明
オットマン
リクライニングと一緒に使うことで快適に休憩できるのがオットマン(足置き台)
普段は座面の下に収納されており、使いたい時に取り出して使う事ができます。
ニトリのゲーミングチェアでオットマンがついているのヘイデンPROのみになります。
ニトリのゲーミングチェアの機能性まとめ
ゲーミングチェアに欠かせないパーツや機能といった機能性に関してはヘイデンPROで普通といった感じ
安いモデルのヘイデンに関してはヘッドレストが無い、アームレストが高さだけと不満の残る結果になりました。
ニトリのゲーミングチェアの安全性と耐久性
ニトリのゲーミングチェアの耐荷重ってどれくらいなの?安全性は大丈夫?と気になりますよね。
実際にニトリのゲーミングチェアは他のゲーミングチェアよりも詳細や仕様書がほぼ無いので分からないんです。
そこで当サイトで分析したデータを元にニトリのゲーミングチェアの安全性と耐久性について分析していきたいと思います。
ホイールベースの素材はプラスチック?
まずにニトリのゲーミングチェアで一番気になったのが座る方の体重を支えるホイールベース
写真や動画での判断になりますが、おそらく軽量目的でプラスチック製になっているのではないかと思います。
プラスチック製の悪いところとしては、耐荷重(支えられる荷重)が圧倒的に低く破損しやすい!といった事が考えられます。
正直なところプラスチック製のホイールベースの耐久性は低い!安いゲーミングチェアにありがちな素材なんです。
耐荷重の明記がない
ニトリのゲーミングチェアには明確な耐荷重という目安の指数が記載されていません。
耐荷重はどれくらいまで大丈夫なのか?というのはゲーミングチェア選びで重要なポイント。
安全性に関わる事ですよね。
一般的な言い訳としては『椅子のかかる荷重は静荷重ではないので耐荷重という表記ができない』
ではJIS規格の2倍凄い合成皮革を使用しているというアピールをしているのに…と疑問に感じ部分が多い印象。
人が使うものだからこそしっかり明記して欲しいのに。
まとめ:安全性と耐久性の信用性は低い
ホイールベースのプラスチック製に加えてリクライニングの角度が約135°、昇降機能にかかせないシリンダーのクラスが表記されていない事を考えると
ニトリのゲーミングチェア耐荷重はネットで検索すると60㎏~90㎏程度となっていますが、最大で70㎏までと考えるのがいいでしょう。※根拠は今までの分析のデータ
この手のゲーミングチェアで壊れる要因はホイールベースの破損やリクライニングの異音によるものが多いので注意してくださいね。
ニトリのゲーミングチェアは安いのか?
当サイトでおすすめしている安いゲーミングチェアの上位機種と比較して、ニトリのゲーミングチェアが安いかどうかを判断。
ニトリのヘイデン | 19,900円+送料1,650円 |
---|---|
GT002 | 15,130円 |
EXRACING | 19,800円 |
ACE-M1 | 21,800円 |
ACE-S1 | 21,800円 |
コスパ最強の安いゲーミングチェアと価格を比較しても、決して安いという印象ではない。
ニトリのゲーミングチェアと同等の製品で言えばGTRACINGのGT002の方が圧倒的に安いし人気も高い。
21,800円のACEシリーズにおいてはエイデンPROとほぼ同等品になっているので安くないというのが明確。
なので安さだけでニトリのゲーミングチェアを選ぶのはおすすめできません。
結論:ニトリのゲーミングチェアを選ぶメリットはないかも
ニトリのゲーミングチェアについていくつかの項目で紹介しました。
色んなゲーミングチェアを座り比べしていたり、分析している専門家かすると正直選ぶメリットはないかも…
- 特別安いというゲーミングチェアではない
- 機能性はどちらかと言うと最低限
- 安全性や耐久性の信憑性が無い
- 同じ金額を出せば有名ゲーミングチェアメーカーのが買える
というのがニトリのゲーミングチェアの評価になります。安くてもしっかり使えるゲーミングチェアもたくさんあるので、こちらの記事を見て検討してください。
コメント