ゲーミングモニターとPS4の繋ぎ方 《HDMIが必要》

PS4本体(PROも同様)とゲーミングモニターを繋ぐためにはモニターがHDMI端子に対応している必要があります。HDMI端子さえあればPCモニターだって、PS4を表示させることはできます。

ゲーミングモニターとPS4を接続する方法はいくつかあり、こんな場合はどうしたらいいの?とい方に向けてこの記事はゲーミングモニターとPS4の繋ぎ方を解説しています。

  • PS4本体とモニターのの接続
  • モニター2台とPS4を接続
  • PS4とパソコンと接続

初心者の方でも安心できるように、画像も一緒につけているので参考にしてくださいね。

目次

ゲーミングモニターとPS4の繋ぎ方

PS4本体の映像を出力するためにはHDMIケーブルでゲーミングモニターと接続する必要があります。

手順としては、

  • ゲーミングモニターのHDMI端子にHDMIケーブルを接続
  • そのHDMIケーブルをPS4本体のHDMI端子に接続

になります。それでは詳しく説明してきますね。

ゲーミングモニターとPS4をHDMIケーブルで繋ぐ

by:amazon.co.jp

ゲーミングモニターのメーカーによって接続端子の位置が違いますが、ほとんどの場合モニターの背面にHDMI端子があります。※ASUSやBenQ、ACERなどのメーカーでも同じです。

by:playstation.com

PS4本体のHDMI端子は本体の後ろ側に付いています。PS4初期型、PS4Slim、PS4PROでも同じ位置にあるので確認していきましょう。

ゲーミングモニター側に必要なものは電源ケーブルとHDMIケーブルのみです。接続したHDMIケーブルをPS4本体のHDMI端子に接続するだけで完了です。※必ず下記の注意点を読んでください。

ゲーミングモニターとPS4を接続する際の注意点


モニター(ディスプレイ)とPS4本体と接続に必要なのがHDMI端子です。このHDMI端子があるモニターであれば、テレビ、パソコン、モバイルモニターなどでも映像を映し出す事が可能になっています。

そのHDMI端子に接続するHDMIケーブルにも種類があり、良く見落とすところなどでもう少し詳しく解説していきますね。

PS4と接続するHDMIケーブルの種類に注意

HDMIケーブルにはバージョンと呼ばれる種類があり、その種類によって対応しているリフレッシュレートと解像度が違います。

PS4で関係する部分はこの解像度になり、PS4PROで4Kのモニターを使用する際にはHDMI2.0以降のケーブルを選ばないと4k解像度で出力できません。

HDMIの名称規格対応解像度
スタンダードスピードHDMI1.0~1.4HD~フルHD
ハイスピードHDMI2.0HDR対応4K
ウルトラハイスピードHDMI2.1HDR対応の4K~8K

PS4初期型やSlimの場合はHDMI1.4に対応しているスタンダードスピードHDMI

PS4PROのみHDMI2.0に対応しているハイスピードタイプもしくはウルトラハイスピードHDMIを使用してください。

3種類の値段もほとんど変わりないので、PS4とゲーミングモニターを接続するHDMIケーブルはHDR対応のウルトラハイスピードHDMIケーブルで接続する事をおすすめします。

値段の違いもほとんどなく、PS4でも普通に使えるので1本あると便利です。

PS4一台で2つのモニターに接続する場合はHDMIスプリッターが必要

PS4本体とモニター2台を接続する場合の方法になります。PS4本体には映像を出力させるHDMIが端子が1つしかないので、この端子を2つにわけるHDMIスプリッターが必要になります。

HDMIを2本に分配するHDMIスプリッター
by:amazon.co.jp

PS4の映像を2つのモニターに映したいよ!って方はHDMIスプリッターを購入してください。

ゲーミングモニターにHDMI OUTの端子があればHDMIスプリッターは必要がない

モニターについているHDMI端子は正確に言うとHDMI INになります。すなわち入力専用の端子なので、いくらHDMI端子が2つ付いているモニターでもそこからの分配して映像を映し出すことはできません。

ただし、HDMI INとHDMI OUTの端子が備わっているモニターは別です。モニター自体にパススルー機能が内蔵されているので一つのモニターで2つに表示する事も可能になっています。

PS4用のゲーミングモニターでHDMI OUTの端子が付いているのはBenQのRL2460Sのみになっています。HDMIスプリッターがめんどくさい人はこのモニターがおすすめです

パソコンとPS4用のゲーミングモニターを一緒に使う場合の接続

パソコンとPS4ゲーミングモニターを兼用でつなぐ場合はPS4に接続したHDMI以外で接続する

恐らくこの使い方が一番多い接続じゃないかと思います。パソコンのモニターとして使用してPS4用のゲーミングモニターとしても利用する方法です。

PC兼用で接続する場合はモニターのHDMI端子以外で、パソコンに接続すると兼用で使う事ができます。

PS4とモニターにはHDMIで接続して、そのモニターの残りの端子でパソコンと接続するだけの簡単な作業です。

既にパソコンをお持ちのかたで、ゲーミングモニターとPC兼用で考えている方は接続端子が豊富なモニターがおすすめです。HDMIが2つとDisplayPortなどやDVIといった接続端子多いと何かと便利です。

ゲーミングモニターとPS4の繋ぎ方のまとめ

ゲーミングモニターとPS4の繋ぎ方として

  • PS4本体とモニターの接続にはHDMI端子が必要
  • PS4一台で2台のモニターに接続にはHDMIスプリッターが必要
  • パソコンとPS4ゲーミングモニター兼用ではHDMI以外で接続する

HDMI端子にはIN(入力専用)とOUT(出力専用)の2種類ある事だけ覚えててください。接続の仕方も理解できたら簡単にできます。

これで安心できるという方もいますが、繋ぎ方が分かったのでやっとPS4用のゲーミングモニターを選ぶ事もできる人もいますよね。そういった方は是非PS4におすすめのゲーミングモニターを参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次