ゲーミングモニターの最適なサイズは解像度や見る距離によって変わってきます。一般的なゲーム環境を考えると24インチがゲーミングモニターには最適です。
そんな『ゲーミングモニターのサイズ』について24インチと27インチを比較している分析の専門家@trenddeviceが見やすい大きさや距離などの比較してゲーミングモニターに最適なサイズの選び方を解説しています。

24インチがフルHDがおすすめな理由と27インチがおすすめしない理由も解説しています。是非参考にしてください
ゲーミングモニターサイズを表すインチとは?


ゲーミングモニターサイズを考える上で欠かせないのが大きさを表すインチ。縦と横の長さと思われるかもしれませんが、このインチとはディスプレイの対角の長さになります。
1インチは2.54㎝です。モニターサイズではこのインチは画面の対角の長さになります
モニターサイズが一つ上がるごとに斜めに2.54㎝大きくなっていくという感じになります。言葉では分かりにくいので下記の表を見てください。
21インチ | 53.34㎝ |
24インチ | 60.96㎝ |
27インチ | 68.58㎝ |
29インチ | 73.66㎝ |
32インチ | 81.28㎝ |
良く選ばれるゲーミングモニターのサイズをインチで表してみました。サイズがかわるごとに5㎝~6.5㎝くらい対角線の長さが変化していくという感じになっています。



それでは実際にどれだけ大きさが変わるのか比較していきましょう!
ゲーミングモニターサイズを比較


縦と横の大きさ
ゲーミングモニターの縦と横の大きさを以下の通り
縦の大きさ | 横の大きさ | |
---|---|---|
19インチ | 24.28㎝ | 43.16㎝ |
21インチ | 26.83㎝ | 47.71㎝ |
24インチ | 30.67㎝ | 54.25㎝ |
27インチ | 34.50㎝ | 61.34㎝ |
29インチ | 37.06㎝ | 65.88㎝ |
32インチ | 40.89㎝ | 72.70㎝ |


24インチよりも大きいサイズだど画像の粗さが目立つ


一般的なゲーミングモニターに最適なサイズの24インチを基準に考えていきますね。
1インチ変わる事に対角が2.54㎝伸びていくので同じように画像も伸びていきます。画面の中心にいる人物の大きさを15㎝と例えて違いをみていきましょう。
サイズ | 倍率 | 見える大きさ |
---|---|---|
21インチ | 0.87倍 | 13.1㎝ |
24インチ | ±0 | 15㎝ |
27インチ | 1.12倍 | 16.8㎝ |
29インチ | 1.2倍 | 18㎝ |
32インチ | 1.33倍 | 19.9㎝ |
倍率だけ見ると何倍にも変わるという事はありませんが、15㎝という基準で考えると24インチと32インチでは5㎝ほど大きくなってしまいます。
大きくなって見やすくなるという事ではなく、画面サイズが大きくなるとフルHDの画像も粗くなるという事。
24インチの画面倍率100%を125%で見ている感覚と同じです。



PCのある方はCTRL+マウスホイールでモニターの倍率を変えれるので試してください
24インチと27インチはどっちがおすすめ?モニターサイズを比較してみた!こちらの記事で詳しく解説しています。


ゲーミングモニターのサイズ別の適正距離


上記のインチの大きさを踏まえた上でゲーミングモニターで見やすい距離との関係をみていきましょう。
21インチ~32インチのゲーミングモニターの最適な距離は以下の通りです。これは実際にわたし自信がプレイして見やすいと感じた距離になります。
21インチ | 50㎝~ |
24インチ | 50㎝~60㎝ |
27インチ | 60㎝~70㎝ |
29インチ | 70㎝~80㎝ |
32インチ | 80㎝~90㎝ |
上記のゲーミングモニターの最適な距離よりも離れてしまうと遠さを感じてしまい、近いと近すぎて見えずらいといった印象です。
実際にモニターを置く位置とゲームをプレイする環境での距離を測ってみるといいですね。
ゲーミングモニターにおすすめのサイズ
ゲーミングモニターの大きさや適正距離などを考慮した上でおすすめのサイズを紹介します。
FPSゲームには24インチがおすすめ


FPSゲームで24インチが選ばれる理由メリットがあるからです
- 全体が見やすい
- 画面に集中できる
動きの速いFPSゲームでは敵をどれだけ早く見つけて反応できるかで勝敗が決まってくるほどです。
画面の大きさが27インチだと大きすぎて全体が見えないというデメリットがあり、21なども小さすぎて見えずらいというデメリットも
24インチは全部が一番見やすい大きさなので全力で画面に集中することができるのでおすすめです。
格闘ゲームには24インチ~27インチがおすすめ
格闘ゲームにおいて画面の大きさはそこまで重要な要素でもないので、一番見やすい24インチからギリギリ全体が見える27インチまでがおすすめです。
格闘ゲームにおすすめの24インチ~27インチのゲーミングモニターはこちら
RPG系やアクションゲームには27インチがおすすめ
RPG系やアクションゲームに24インチよりも迫力のある映像と高画質のモデルが多い27インチがおすすめです。
27インチでは1920×1080(フルHD)解像度だと、どうしても画像が粗くなるのでWQHDや4Kなどの高解像度に対応している27インチがベスト
ゲーミングモニターサイズのまとめ
ゲーミングモニターのサイズについていくつかの項目で解説してきました。
ゲーミングモニターの最適なサイズは見る距離や解像度やゲームジャンルによって変わってくるのであなたにあったゲーミングモニターのサイズを選んでくださいね
- フルHD→24インチ
- WQHD→27インチ
- 4K→27~32インチ
ゲーミングモニターのサイズで迷ってしまう場合は24インチがおすすめです!
その他のおすすめめのゲーミングモニターはこちらの記事を参考にしてくださいね
【関連記事】ゲーミングモニターの選び方とおすすめを紹介!
コメント